設計・デザイン

キッチンは、やはり西側は避けた方が良いですか?

よく西のキッチンは食材等が傷みやすく避けるほうが良いともいわれていましたが、現在ではしっかりとした断熱がなされていれば、全く問題はありません。むしろ現在は、キッチンという場所は、家族の多様性を求める場所として格好の場所となっています。料理をしながら家族と会話、片付けをしながら子供の様子を見たりと住宅の中心に計画することをお勧めします。もちろんゴミの保管、買い物帰りの荷物の置き場、洗面等の水回りへのアクセスなど、しっかり優先事項を見定めてご提案を致します。

無垢材のデメリットはありますか?

無垢は温かさ、柔らかさといった心地よさがあります、しかし隙間が出来てしまったり、定期的なメンテナンス等が必要になってきます。一概に無垢がいいではなくメンテナンス性、耐久性、コストもろもろからクライアントにあったものを選定することが大切です。

窓はどういったことに気を付ければよいですか?

サッシ(窓)は、南側を大きくかつ庇での日射を調整し、東西、北側では断熱を念頭に、風の入り方・抜け方を考慮して計画します。窓の種類では、南は大きな開口ガラス、東西はドア型の窓、北は庇のような横滑り出し窓をお勧めし、ご相談しながら決めていきます。

南入りや北入りなどどうやって向きを決めればよいですか?

道路や敷地形状から玄関の位置を設計しますが、条件が良い位置に玄関があるより、そこにリビングを計画したほうが良い場合もあります。また北入り玄関では、冬の強い北風で玄関を開けずらい等、立地条件に由来することもあり、総合的に優先事項をしっかり把握し提案していきます。

扉と引き戸はどちらの方が良いですか?

引戸は軌道が小さく、ポーチをコンパクトに設計することが可能となります。また、引戸は開け放っておく際に邪魔にならず、これが風で煽られる心配もありません。一方で、ドアは指を挟んだり風にあおられたりとデメリットが多いので、基本的には引戸を多く取り入れられるようにご提案しております。ただし、引戸には引き込むための壁、スペースをしっかり計画しておく必要があるため、建設地の風の強弱や周辺の建物や外構の状況を加味して、ご提案します。

軒のないすっきりした外観の家にしたいのですが、日差しが心配です。

軒の出だけではなく、サッシ(窓)を外壁に食い込ませて庇の効果を作成したり、サッシの上に庇をつけたり、外観を邪魔しない設計をご提案していきます。

夏は日差しを防いで、冬は日差しが入って暖かい家にしたいのですが、可能ですか?

太陽光の水平面に落ちる角度は、夏は地面に対して80度、冬は地面に対して30度これを意識しての軒の出等を設計します。軒を出し過ぎると夏はしっかり遮蔽できますが、冬が寒くなってしまいます。反対に軒が短いと冬の日射はしっかりとれますが、夏は入り過ぎてしまいます。遮蔽・取得、この両方から庇の長さを決定します。また近隣や敷地内の障害物によっても大きく変わってきます。トータルで設計をご提案していきます。

明るい家が好きなため、窓を多く設けたいと思っているのですが、ご近所からの目線も気になります。採光や風通しをどのように考えたら良いのでしょうか。

家の配置や間取り、建物の窓の配置、窓の種類(型ガラス・曇ガラス)、窓のサイズ、そして植栽などの外構工事によって、日差しや風通しを考慮し、気になる目線を防ぐことができると思います。お気軽にお問い合わせください。

オンライン無料相談

ZOOMやお電話での「オンライン無料
相談」も受付中!

資料ダウンロード

カタログ・資料請求

一級建築士事務所インカラーアーキテクツの注文住宅・新築一戸建てに関するカタログ・資料をダウンロードいただけます。ご相談~建築までの流れなどを掲載しています。

展示場予約

展示場見学予約

一級建築士事務所インカラーアーキテクツの注文住宅・新築一戸建てに関するカタログ・資料をダウンロードいただけます。ご相談~建築までの流れなどを掲載しています。

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

群馬県(高崎市、前橋市など)近郊において注文住宅・新築一戸建て、土地探しをご検討の方は、下記フォームにてご相談・お問い合わせください。

ホワイトペーパー
家づくりをご検討の方へ
無料ダウンロード資料!!

家づくりのポイントが満載!
お役立ちBOOK

注文住宅・新築一戸建てなどで理想の住まいを実現するために、設計のポイントだけでなく、土地探しの段階から見ておきたいポイントも無料でご覧いただけます。

お電話でご相談

群馬県(前橋市・高崎市)注文住宅・戸建て建築・土地探しなどのご相談は

027-384-3601

月・火・木・金・土・日:10:00~19:00 / 水曜定休日

一級建築士にご相談いただけます!

LINEでご相談

LINEで注文住宅に関するご相談、質問もしていただけます。情報発信も行っておりますので、ぜひ、お気軽にご登録ください。